気軽に山岳渓流を楽しもう!!金峰山川 レポ しかし。。。
金峰山川でお気軽山岳渓流フライフィッシング!!
7月の3連休は長野方面に遠征!! と思ってたのですが、あいにく天気予報はどこも良くない。
唯一、長野の真ん中辺りが辛うじて曇りの予報。 と言う訳で、行先は久々に金峰山川に決定!
この時期は「森とさかな」の皆さんも東北遠征が多く、川上村方面には誰もいってなかったので情報は皆無。
川のコンディションなど全くもって不明。
ま、とにかく行かなきゃ始まらない!! 車にタックル一式を放り込んで、朝方、自宅を出発!!
金峰山川って?
金峰山川は千曲川の支流で、川上村の奥にある、キャンプ場のランキングでも常に上位にランクインする、あの廻り目平キャンプ場の脇を流れている川です。上流部は東股沢と西股沢に分かれていて、キャンプ場の脇を流れるのは西股沢。 キャンプ場の少し下流で両方の沢が合流します。
この川の魅了は何といっても、素晴らしい山岳渓流そのものの渓相と抜群の魚景の濃さ、そしてキャンプ場の脇を流れているので、何かあればすぐにキャンプ場に避難できること。
途中、何段か堰堤がありますが、道が整備されていて巻く(越える)のも超楽ちん。
なので、比較的軽装で気軽に山岳渓流でのフライフィッシングが楽しめちゃう、とっても魅力的な渓流なのです。
※金峰山川で釣りをするには、釣り券(日釣り券は1,700円)が必要です。 キャンプ場(金峰山荘)のフロントでも販売してますので、釣りを楽しむ方はご購入を!! (釣り券は、南相木村 滝見の湯 お食事代10%OFFのクーポン券付きです。 キャンプ場からはちょっと遠いですが。。)
釣り券についての詳細は、こちらの「南佐久南部漁業協同組合」のホームページにて!!
行きの中央道は、天気も良好!!
朝早かったせいか渋滞もなく順調に双葉SAに到着!! 少し仮眠をとることに。
すっかり爆睡してしまい、あたりの賑やかさに目が覚めた時は、双葉SAは観光客で混雑してました。 やばい、寝すぎてしまった。 何時ものことですが。。。 (^^;
先ほどとは打って変わって、交通量の多い中央道を須玉ICで降りてR141で野辺山を越え川上村に!
野辺山高原は、ご覧のとおり霧!! ちょっと天候が心配に。。
川上村に近づくにつれて、天気が回復してきた!!
廻り目平キャンプ場に到着!!
天気は、なんとピーカン!!
3連休の割りには、少し空いてるかも。天気予報のせい???
テントの間隔も十分にあり、皆さん長閑にキャンプを楽しんでます。
ここは「日本のヨセミテ!」なんて呼ばれている、ロッククライミングのメッカ。
たぶんクライミングの練習の際に下に引くマットだと思いますが、その超分厚いデカいマットの上で昼寝しているクライマーの人達が多く、とっても気持ちよさそう。
こちらは、金峰山荘! キャンプ場の受付もこちらのフロントで行います。
今回は日帰りなので、入場料(4:00~19:00)の1人 300円!!
これでキャンプ場の駐車場やトイレなどの施設を利用できるので超お得!
釣り券を持っていない方は、こちらでご購入を!
私は川上村の何時ものタバコ屋のおばちゃんのところで購入済み。w
詳細は、こちらの「廻り目平キャンプ場」のホームページで!!
唯一、ここの問題は、駐車場が凸凹で状態が良くないことかな。
SUVや四駆なら問題ないですが、乗用車は底が付かないように気を付けてくださいね。
キャンプ場の案内図!!
キャンプ場の上の太い川が今回の金峰山川です。
早速、駐車場で準備を済ませて、いざ、渓流に!!
ちなみにベストの中のフライアクセサリー以外の持ち物は、
500mlのペットボトルの水、レインウエアーのジャケット、タオル、
携帯用虫よけスプレーと主に虫刺され対策の救急袋、だけのめちゃ軽装です。w
案内図の「しゃくなげ畑」の下流から入渓!
ちょっと、じめじめしたところを歩きますが、もちろん、入渓は楽ちん。
この素晴らしい渓相!!
まわりの奇岩群を含む山々の景色も雰囲気を盛り上げてくれます。
コンディションは、若干水量が少なめですが、全く問題なし!!
赤いロッドが冴える!! w
こんな素晴らしい流れが連続します。
そして、ポイントにフライを流すと、ほぼ、必ずイワナが出てきてくれます!
ただ、めちゃくちゃスレいて、かなり慎重にフライを見極め、魚によっては頭でフライを突っついて戻ってしまったりします。
手ごわい!! w
今回使用したロッドは、こちら!! 「ティムコ ユーフレックス インファンテ バックパッカーSP 764-6」!(実際使用したロッドは763-6です)
赤いブランクカラーがとても綺麗で山岳渓流などでめちゃ冴えてカッコいいです。軽量で、ローモデュラスのカーボンを使用した、柔軟でしなやかなアクションがとても振りやすく使いやすいので、初心者から上級者まで楽しめます。尺を越えるトラウトにも余裕で対応! メインロッドとしても十分使えるコストパフォーマンスに優れたお勧めのロッドです。 その名の通り、バックパックでの使用を前提とした「源流の野生に出会う旅」の為の一本です。
※画像をクリックするとナチュラムの売場にて詳細を確認できます!!
ティムコ ユーフレックス インファンテ バックパッカーSP 764-6
24,000円(税込25,920円) ※価格は記事を投稿した時点の価格で、実際の販売価格と異なる場合が御座います。
もうかれこれ、10匹位はヒットさせたでしょうか。
途中の堰堤では、かなり大物もヒット!!
が、なぜかネットインできずに途中でバラしてしまう。
ネットインできたのは、20cm前後の小型のイワナばかり。。。 なぜ????
気を取り直して、丁寧に釣りり上がっていくと、1時間位でキャンプ場の最上部の堰堤に到着!!
2段堰堤がカッコいい堰堤です。
よく見ると、川底の石の状況とか、大物が潜んでいそうな雰囲気ありありですね!
でも、ここは、水遊びしている人が多かったのでパス!!
堰堤を巻いて上流に上ると、また素晴らしい渓相が待ち構えてます。
暫く釣り上がると、流れの中に5匹ぐらいイワナが確認できて、たまにライズしてます!
フライを流すと、頭で突っついて戻ってしまいます。
フライを替えて流すと、また同じ反応!! これはイケるかも。
と、思ったのですが、フライを替えてるときに、沢登り風の二人組が川の中を歩いて横断。
そして、イワナも姿を消してしまいました。 残念。。。
今日はここでお終いに!!
15匹くらいヒットさせて、中には尺?って思われるサイズのイワナもいて、めちゃ楽しかったです。
ん? あれ? イワナの写真は??? (^^;
なぜか1匹もキャッチできず。。。 (涙
何故か、途中であっさりとバレてしまうんです。 ちゃんとフライを咥えてないせい???
いやでも。。。
ま、ただ単に下手くそってだけなんですが。。。
このままだと、フッきれないので、修行しなおしてリベンジ決定!! w
リベンジの際は、東股沢も攻めてみたいと思います。
バラしが多い時はこれ!!
フックを見直してみるのも手です!!
お勧めはこちらのフック! ティムコ(TMC206BL #12~#10)形がちょっと変わってますが、アイの角度のせいかフッキングが素早く行えるようで、スレたトラウトにもフッキング率抜群!! 若干重めなのでハックルを多めに巻いたり、こまめにフロータントを付ける等が必要となりますが、全体的にしっかりしていてバラしが減ること間違いなし!! 大量に使う方は100個入りがお得です。
※クリックするとナチュラムの売場にて詳細を確認できます!!
ティムコ(TIEMCO) TMC206BL(100個入り)
2,124円(税込2,294円) ※ご購入の際はサイズを選ぶのをお忘れなく!! 夏の時期は大きめの#10か#12辺りがお勧め。
ティムコ(TIEMCO) TMC206BL #10 (20個入り)
495円(税込535円)
※価格は記事を投稿した時点の価格で、実際の販売価格と異なる場合が御座います。
帰りはヤバいことに!!
帰りはひたすら下道で!! ところが、燃料の残量がやばい状態に。。。
何時も利用しているのはシェルのSS! 甲府のR20沿いあたりで給油すればいいや。
と思ってましたが、な、なんと、帰り道に開いてるシェルのSSが1軒もなかったのです。
どうにか帰って来れましたが、ギリギリ、あと1メモリ状態でした。(汗
途中、一番多かったのはENEOSのSS!!
こんな時のために、やっぱり、私もドライブに頼もしくお得な「ENEOSカード」を作っておくことにしまーす。
コメントを残す